このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
2023
ピースアクションin
ヒロシマ・ナガサキとは

広島・長崎両県生協連と日本生協連は、被爆体験の継承や核兵器のない世界への思いを共有する場として、1978年から毎年開催しています。

NEWS

  • 2023.8.15
    ご参加いただき ありがとうございました!
    「虹のひろば」は見逃し配信を実施中です。 
    ヒロシマ / ナガサキ
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
 ヒロシマ 
未来につなぐヒロシマの心
〜被爆78年 戦争も核兵器もない世界を〜
2023.8.4Fri-8.5Sat


 ナガサキ 
戦争も核兵器もない平和な未来を
〜被爆78年 未来につなぐナガサキの心〜
2023.8.7Mon-8.8Tue
各分科会の見逃し配信を実施しています。 
各分科会のリンクからご視聴ください。
公開準備が出来次第、随時更新して参ります。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 8月4日(金)

    14:00~15:00
    【H1】室内碑めぐりガイド
    講師:新谷 美樹子さん
    平和ガイドの新谷 美樹子さんのご案内で遺構・慰霊碑を学習します。
     
    【H2】被爆体験詩の朗読会
    講師:演劇集団ふらっと
    演劇集団ふらっとによる被爆体験詩の朗読会をお聴きします。
     
    【H3】被爆の証言①
    講師:田中 聰司さん
    広島被爆者団体連絡会議事務局長の田中さんから被爆の証言をお聞きします

    16:00~17:30
    【H4】被爆の証言②
    講師:佐久間 邦彦さん
    広島県原爆被害者団体協議会の佐久間理事長から被爆の証言をお聞きします
     
    【H5】平和講演
    講師:岡村 信秀さん
    広島県生活協同組合連合会の岡村会長から生協の平和活動についてお聞きします
     
    【H6】ミライの平和活動
    講師:東京大学大学院 渡邉英徳研究室 渡邉 英徳 教授
    平和活動をご案内するデジタルマップ「CO・OP PEACE MAP」などについて学びます
  • 8月5日(土)

    10:00~11:30
    【H7】ユースフォーラム
    若者の平和についての語り合いを聞き、交流を行います 

    13:30~16:30
    【H8】虹のひろば
    被爆者の証言や若者の平和活動などをご紹介します
    見逃し配信はこちらから
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ヒロシマ虹のひろば LIVE配信

  • 事前申し込み不要
  • 参加無料
  • 見逃し配信あり
  • おすすめ
【オープニング】ぞうれっしゃがやってきた
【来賓ご挨拶】広島・長崎市長
【被爆体験の証言】廣中正樹さん
【絵画作品の紹介】広島市立基町高等学校
【県内高校生・大学生の取り組み紹介】
 ・私立崇徳高等学校 新聞部 平和担当班
 ・広島市立大学 ヒロシマ・ヤング・ピース・ビルダーズ
【現地からの声】現地参加者インタビュー
        平和企画検討会活動報告
  • 開催日時
  • 8/5 13:30-15:30
ピースアクションinヒロシマご案内冊子
表紙をクリックしてダウンロードしてください
(7,598KB)
余白(20px)
各分科会の見逃し配信を実施しています。 
各分科会のリンクからご視聴ください。
公開準備が出来次第、随時更新して参ります。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 8月7日(月)

    14:30~16:00
    【N1】被爆の証言(平和の紙芝居)
    講師:三田村静子さん
    平和活動を行ってこられた三田村さん手作りの「平和の紙芝居」をお聴きします
     
    【N2】室内碑めぐりガイド
    講師:城臺 美彌子(じょうだい みやこ)さん
    長崎の証言の会の城臺さんから長崎市内の各祈念碑のご紹介をいただきます

    17:30~18:30
    【N3】生協平和のまち歩き
    平和案内人ガイドとともに長崎市内の被爆遺構を巡ります
    オンライン碑めぐりはこちらをご覧ください
  • 8月8日(火)

    10:00~11:30
    【N4】被爆の証言
    講師:田中安次郎さん
    「かよこ桜・親子桜を広める会」の田中さんにお話しを伺います
     
    【N5】被爆体験記朗読会
    講師:永遠の会
    朗読ボランティア「永遠の会」による被爆体験記の朗読を聞きます
     
    13:30~15:45
    【N6】虹のひろば
    被爆者の証言や若者の平和活動などをご紹介します
    見逃し配信はこちらから
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ナガサキ虹のひろば LIVE配信

  • 事前申し込み不要
  • 参加無料
  • 見逃し配信あり
  • おすすめ
【オープニング】活水中学校・活水高等学校吹奏楽部
【来賓ご挨拶】広島・長崎副市長
【講演】日本被団協 和田事務局次長
【活動報告】高校生平和大使
【アピール文発表】子ども平和会議
【現地からの声】現地参加者インタビュー
        平和企画検討会活動報告
【ご挨拶】被災協 田中 重光 会長
【フィナーレ】長崎南山小学校コーラス
       長崎生協連 本田 稔 会長挨拶
  • 開催日時
  • 8/8 13:30-15:45
ピースアクションinナガサキご案内冊子
表紙をクリックしてダウンロードしてください
(7,365KB)
※各会場の現地参加については、お住まいの地域の生協へお問合せください。
余白(80px)

松井 一實 広島市長

鈴木 史朗 長崎市長

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 松井 広島市長のメッセージ

     世界恒久平和の実現に向けて、長年にわたり「ピースアクションinヒロシマ」を開催されておられます皆様には、心から敬意を表します。

     さて、現下の国際情勢を見ると、ロシアによるウクライナ侵攻後、市民を巻き込んだ人道上の危機が長期化するとともに、核兵器使用のリスクが冷戦後の世界で最も高まるなど、核兵器を巡る国際情勢は混迷の様相を呈しています。こうした中、今年の5月に開催されたG7広島サミットでは、G7や招待国の首脳等に平和記念資料館の視察や被爆者との対話を通して、直接、被爆の実相に触れていただきました。各国の首脳には、被爆地で感じた思いを胸に、核兵器のない平和な世界の実現に向けた具体的な行動に結びつけていただくことを期待したいと思います。また、今回のサミットを機に、世界中からより多くの皆様をお迎えし、この広島を、平和への思いを共有できる場にしていきたいと考えています。

     核兵器廃絶の道のりは決して平坦ではありませんが、一人ひとりが「こんな思いを他の誰にもさせてはならない」という被爆者の思いを自分のものとして受け止めて、核兵器はあってはならないという信念を持ち、それをしっかりと発信し続ければ、必ずや各国の為政者に核抑止政策の転換を決意させるための原動力になります。そうした意味から、次代を担う子どもたちを始めとする多くの人々に平和の尊さを伝える「ピースアクションinヒロシマ」が開催されることは、誠に意義深く、その取組に対し深く敬意を表します。

     本市も、世界中で平和への思いを共有するための文化、すなわち「平和文化」を振興し、為政者の政策転換を促す環境づくりを進めていきます。皆様には、今後とも核兵器の廃絶とその先にある世界恒久平和の実現に向け、共に力を尽くし行動してくださることを心から期待しています。

    令和5年(2023年)8月5日
    広島市長   松 井  一 實

  • 鈴木 長崎市長のメッセージ

     「平和とよりよき生活のために」のスローガンのもと、戦争のない平和な社会の実現のために全国各地で平和活動に取り組まれている皆様に心より敬意を表します。
    ウクライナ危機が長期化し、核兵器が使われる脅威が増す中で、核兵器廃絶に向けた動きを後押しするために、次代を担う私たちが被爆の記憶と被爆者の思いを受け継ぎ、行動することが肝要です。
    「2023 ピースアクション in ナガサキ 虹のひろば」をきっかけに、多くの人々が核兵器の問題を自分事として考え、行動することにつながることを期待します。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 平和のモザイクアートを作ろう!
    #ピースでピースアクション

    みなさんが好きなものや人とひと時を過ごすなかで、ふと『平和だなぁ』と感じることはありませんか?そんな暮らしの中の小さな平和の瞬間の写真を集めて、大きな平和のモザイクアートを作ろうとしています。Instagramもしくは投稿フォームからご参加ください。>>こちら
  • オンライン碑めぐり・ガイドブック

    広島市・長崎市内各所に点在する、被爆の実相を伝える「碑」をめぐり、そのいわれと「碑」に込められた「思い」をご案内いたします。訪れた方と一緒に、「平和の尊さ」を実感し、後世の人たちに語り継ぐために活動しています。現地で碑めぐりをする際のガイドブックもダウンロードできます。>>こちら
  • 被爆の証言

    過去のピースアクションinヒロシマ・ナガサキで公開した被爆の証言を、一部編集して公開しています。戦後70年以上が経過し、被ばく者・戦争体験者による証言は非常に貴重な史料となってきています。>>こちら
  • みんなのひろば (随時更新)

    全国の生協では、戦争・被爆体験の継承や、世界のさまざまな戦争や紛争、基地問題、憲法など、多角的なテーマで平和を考える取り組みをおこなっています。身近なところから戦争の実相を考える活動をご紹介します。>>こちら
  • 広島市立基町高等学校
     次世代と描く「原爆の絵」

    被爆体験証言者と広島市立基町高等学校普通科創造表現コースの生徒が共同し、証言者の記憶に残る被爆時の光景を高校生が絵に描き、当時の状況を伝える「原爆の絵」の制作に取り組んでいます。被爆体験の継承の一つの形としてご紹介します。>>こちら
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

外部リンク

関連するWEBサイトをご案内します
広島市のWEBサイト:原爆被害の概要や復興、国内外の多くの方々に平和を願う「ヒロシマの心」を共有していただくために被爆の実相を「守り、広め、伝える」取組などを紹介しています。平和記念式典の実施要項などもこちらから。
広島を訪れた多くの方々が、被爆体験の継承と核兵器のない世界の実現への取組に触れて、共に平和とは何かを考え、共感し、平和への思いを共有するために、主要な平和関連施設などを巡るルートをご紹介しています。
核兵器廃絶の市民意識を国際的な規模で喚起し、世界の恒久平和の実現に寄与するために、広島・長崎両市が中心となって設立した非政府組織です。加盟する国や都市は世界中に広がっています。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
長崎市のWEBサイト:被爆者から語り継がれてきた平和のメッセージを次世代へ伝えるため、核兵器廃絶の取り組みや平和公園の紹介のほか被爆の実相や貴重な資料等もWEB上で公開しています。平和祈念式典などの実施要項についてもこちらから。
長崎市の平和・原爆関連のホームページです。長崎原爆資料館や平和公園のご案内、原爆の記録、核兵器廃絶や平和への取り組みなどご紹介しています。各種教材や動画資料なども公開しています。
世界でも前例のない核兵器廃絶問題の公的な教育研究拠点です。国内外の核兵器情報を蓄積した『市民データベース』を構築し、学問的調査・分析を通して核兵器廃絶に向けたさまざまな情報や提言を世界に発信しています。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

画像をクリックしてダウンロードしてください

WEBバナー無地(下部白地部分にご自由にテキスト追加してください)
1040×520px
WEBバナー無地(下部白地部分にご自由にテキスト追加してください)
1920×1080px
WEBバナー
1040×520px
WEBバナー
1920×1080px
タイトルPNG素材
3840×2160px
blog